白築のつれづれなる日々

PSO2に出没する妖狐

LineageOS 19.0 FOR Xperia 1 II インストール編

こんばんは。

白築です。

 

今回はLineageOSをインストールしてみたいと思います。

リンクは以下から

forum.xda-developers.com

今回は環境によってfastbootに入れない可能性があるためそれも書いていきます。

 

先ずはBootloaderをアンロックしたXperia 1 II(XQ-AT42)を用意します。

 

そして端末をPCと繋げて以下のコマンドを実行します。

 

①adb reboot bootloader

②fastboot flash recovery recovery.img

③fastboot reboot fastboot

 

筆者の環境だと③ここでfastboot reboot fastbootと入力してfastbootdに入るのですが、エラーが出て入れませんでした。

その際は一度端末を起動して以下のコマンドを打ち込みます。

 

adb reboot fastboot

 

これでオッケーです。

いつもとは違うLeneageOS謹製のfastbootdに入れるかと思います。

そうしたらインストールを続行しましょう。

 

①fastboot set_active a

②fastboot flash boot_a boot.img

③fastboot --disable-verity --disable-verification flash vbmeta_a vbmeta.img

④fastboot --disable-verity --disable-verification flash vbmeta_system_a vbmeta_system.img

⑤fastboot erase metadata

⑥fastboot flash system_a system.img

⑦fastboot flash product_a product.img

⑧fastboot erase userdata

 

また、platform-toolsのバージョンが低いと③の時点で--disable-verityって言うオプション無いよって出るので最新バージョンをダウンロードしてパスを通しておきましょう。

 

インストールできたら今度は端末を弄ります。

Enter recoveryをボリュームダウンキーで選択し、電源キーで入ります。

今度は紫色の画面になったはずです。

そうしたらApply updateを選択し、Apply From ADB(たしかこんな感じだった)を選択し端末操作は一旦終了します。

 

ここでこのOSにはグーグルアプリなどが入っていない為ダウンロードします。

nikgapps.com

Download nowを選択し、Releaseを選ぶ。

 NikGapps-Sを選び、最新を選びます(筆者の場合だと22-Feb-2022)。

ここでグーグルアプリを全部使いたいよーって人はFULLを選択し、ダウンロードします。

 

次はPCからコマンドを実行します。

 

adb sideload NikGapps-full-arm64-12-20220222-signed.zip

 

パーセンテージは47%で止まりますが正常ですので気にしないで下さい。

端末では英語の羅列がたくさん流れているかと思われます。

すべての作業が終わるとPCの方は

* daemon not running; starting now at tcp:5037
* daemon started successfully
Total xfer: 1.00x

と出ると思います。

そしたら端末を操作しシステムを再起動します。

f:id:mabisironeko:20220304162930p:plain

これで初期セットアップを行い終了です。

 

と、言いたいのですが、筆者の通信業者はNTT DOCOMOなのですが、インターネットに接続できません。

SIMもきちんとNTT DOCOMOと認識しているのですが。

 

ここで解決法が、APN設定です。

このOSはAPN設定がされません(他の回線の場合はしりません)

 

設定→ネットワークとインターネット→SIM→アクセスポイント名を選択。

APNの中からSPモードを選びます。

これでNTT DOCOMOのSIMでインターネットに繋がります。

 

これにてLineageOSのインストールは終わりです。

Xperia 1 IIにも純正android12が配信されています。

残念ながら筆者のXQ-AT42にはまだ配信されていません(2022年3月4日時点)。

 

配信されたらもっといい環境になりそうですね。

 

以上で終わります。

お疲れさまでした。

変わりました!!

こんばんは。

白築です。

 

f:id:mabisironeko:20220226174501p:plain

 

エステに籠もること30分……。

目元を調整し、アクセを変え、瞳を変えました。

 

途中間違えてベースを変えてしまい戻せなくなったので、エステを出てやり直すこともありました(;´Д`)

 

ここでしらつきくえっしょん!

変わったものは何でしょう!

 

あれ?

さっき全部言ったような……?

とりあえず変わりました!!!!1111

 

前回の記事で書いた衣装はこれです。

ほしかったのでメンテが終わり直ぐに買いました。

和メイド良い……。

 

今回はここまで!

高解像度画像については白築 えるツイッターを見てね!

 

 

 

めんて!

こんにちは。

白築です。

 

今日はお休みデーだったのでNGSをやろうとPCの画面をONにしたときでした。

630

 

あれ? 落ちてるな。何でだろ?

 

ログを見るとメンテの通知が……。

忘れていたあああぁァァァ!

明日祝日だから今日にメンテがずれたんだった……。

 

ま、まぁ、今日はスクラッチの更新!

 

f:id:mabisironeko:20220222145703p:plain

 

ヤガスリカレン!

 

あれ? 旧に似たようなの無かったっけ?

 

シュテールリディーア[Ou](アウターウェア:ヒト型タイプ2)も気になる!

しかし……貯金が1.5Mしか無いのだ!

課金は出来ないから買うしか無い……!

 

アルファリアクター拾って……ステラシード拾って……ウィークリーこなして……。

最近は相場も上がってきたからおいそれと買えない……

 

ええい! どうにでもなぁーれ!

 

メンテ中の日記更新でした

Xperia 1 II カスタムROMでのバッテリー充電について編

こんばんは。

白築です。

 

Xperia 1 IIにカスタムROMを入れてから1日が経過しました。

そして気がついてしまったことがあります。

それは――。

 

いたわり充電機能が無い!!

 

って事で今回はいたわり充電機能をより拡張した設定とアプリの話になります。

 

今回使用するアプリはこちら。(要ROOT)

Advanced Charging Controller (ACCA) | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository

 

ACCAと言うアプリです。

MagiskのACCと言う物がGUIで操作出来るようになったものと考えてくれれば良いです。

ACCとはなんじゃと。

Advance Charging Controllerの略です。

 

別にACCを使えばいいじゃないと思う方も居るのではないでしょうか。

否。

私はめんどくさい事が嫌いなのだ。

楽に出来るACCAを使う!!!

 

起動するとこんな画面です。

f:id:mabisironeko:20220219230028p:plain

 

ACCでデーモンと書かれていますが悪魔ではありません。

Windowsで言うサービスの呼び方になり、LinuxなどのOSではデーモンと呼ぶ。(学生時代に習った知識だから間違ってるかも)

 

自作と言うのは自分で作ったプロファイルになります。

これはdefaultのがあるのでそれを使ってもよいかと思いますが、75%では満足出来ない! 俺はSony設定の80%でイクぜ! という方はプロファイルで80%に設定すると良いです。

 

そしてバッテリーの欄、一部バグって居ますがおそらく100%と書いてあるのでしょう。

多分。

 

この設定によりXperiaは最大80%までしか充電されません。

Xperia 1 II純正ROMであったいたわり充電機能と同じですね。

月イチぐらいは100%まで充電してあげても良いかもです。

 

先程あったのですが、このACCAアプリ。

充電を開始すると偶にデーモンが止まる時があるようなのでその時は開始してあげましょう。(使い始めてまだ1日経ってないから仕様かどうかわからんけど)

 

 

Xperia 1 II Photo ProとCinema Proインストール編

 

こんにちは。

白築です。

 

今回はカスタムROMで消えてしまったPhoto ProとCinema Proを再インストールしたいと思います。

 

APKファイルはXDAにある物を使います。

forum.xda-developers.com

Sony Photo Pro.apkとSony Cinema Pro.apkをダウンロードし、インストールします。

SDカードに移動してインストール……あれ? 反応しない?

 

って言うことで、PCから直接インストールしたいと思います。

 

①set path=C:\~\platform-tools ←環境に合わせてパスを入れてください。

②adb install %userprofile%\Download\Sony Cinema Pro.apk

Successと表示されれば成功です。

②adb install %userprofile%\Download\Sony Photo Pro.apk

これも同じくSuccessと表示されれば。

 

これでカスタムROMのandroid12でPhoto ProとCinema Proが使えるようになります。

 

ダークファルス実装! さらば、レリクよ

こんばんは。

白築です。

 

PSO2NGSの記事は2つ目……Xperiaの記事を除けば2つ目……。

全然書いてねえ!!!!

 

そして報告があります!

 

PSO2NGSシップ1のチーム‡HULI FOX‡を立ち上げました。

日本語でいうと‡妖狐‡ですね。

 

そして去年から色々ありまして……現在はこちら!!

 

f:id:mabisironeko:20220218215710j:plain

そうです。

DFの討伐まで時系列が飛びます。

その間のことはキング・クリムゾンッ!!!

 

とは行かず、少しだけ。

リテム実装後レベリングを行いひたすらレリクを求めてケルクンドと戯れ、金策にケルクンドと賭け狂いし、砂嵐の度に絶望へ通っていました。

しかしレリクは出ず、出るのはドレド・キーパⅢとギガスⅢ達。

 

2月9日アップデート2週間前ほどにドロップで稼いだお金でレリクを購入しました。

2月1日のNGSHEADLINE。

 

サンクエイムシリーズ実装!

 

……え? レリクは?

 

公式:暫くレリクより強い武器は出ないです。

 

ナラヨシ!

そしてサンクエイムの能力値を見ました。

+40の時点でレリクより最大攻撃力が9高く、潜在もLv1で威力増加が同じなんですけど……。

クリティカルなんて出なければ意味ないので射撃職は不遇とまで言われている始末。

 

あれ? レリク買ったのにこれ駄目なんじゃ?

 

でも、フォトンスケイルを3までに600近く使うと聞き、これなら暫くは安泰かな?

 

そう思っていた時期が白築にもありました。

 

2月16日DF、サンクエイム実装日。

メンテ明け直ぐにログインは出来ず、少し遅れてログインしたのですがその前に4鯖のフレからディスコが来ました。

 

フレ:サンクエイムボンボンおちるわーww

白築:え?

 

レリクより落ちやすいとは聞いていたもので、それはハイランク全体で落ちる為ドロップ率は変わらずともエネミーの数に物を言わせドロップするのかと思っていました。

しかしそれは違い、レリクよりもドロップ率も高いしエネミー全体からドロップするよってことでした。

そして極めつけ。

潜在開放に代用材が使えたこと。

650個、半分以上のフォトンスケイルが節約出来ました。(4には600必要だけどね)

 

あれ? レリク要らなくね?

 

せっかく+50にし、OPを付けましたが15Mで売り払いました。

格安だと思われます。

それで出来たお金でOP付けを行い見事落ちました。

 


ドレド・キーパⅢ 95% → ドゥーン

 

そう、これは以前にも……。

 

レリク・タルタロスにOP付けていた時のこと。

 

ドレド・キーパⅢ 95% → ドゥーン

 

またかい!?

そして今度は間違えなかったアディ・アルムダとアディ・アルムシャ。

レリクのときは間違えてアルムダを買ってしまい気づかずに付けると言う大損をしてしまいましたが、サンクエイムのときは間違えずに付けれました。

f:id:mabisironeko:20220218223038j:plain

 

谷間がよく見えるじゃろ?

 

4スロ現在はこんな感じですね。

これにお金を貯めてアルム・シュートをつければ完璧です。

 

では今日はこの辺りで……。

ブログを再開したのも何かの縁ですので呼んでくれていた貴方に感謝を!

 

ではサラダバー!

 

f:id:mabisironeko:20220218220217p:plain

 

Xperia 1 II カスタムROM編

こんばんは。

 

今回はカスタムROMと呼ばれる物を導入していきたいと思います。

今回使用させてもらったカスタムROMはこちら。

forum.xda-developers.com

 

バージョンは書いてある通りandroid12になります。

一応最新版です。

しかしビルドはAlphaなのでバグが残っていたりするかも知れないので注意が必要です。

 

では解説を。

ブートローダーのアンロックについてはroot化で書きましたのでそちらを参考にして下さい。

ブートローダーをアンロック出来たらコマンドプロンプトを開きます。

ここでパスが通っていない場合、Cドライブ直下にADBがある場合。

①set path=C:\ADB

と入力します。

これでADBコマンドとfastbootコマンドが使えます。

 

まずスマホの電源を切り、ボリュームアップキーを押したままUSBケーブルを接続します。

電源が点いたままの端末は

adb reboot bootloader

を実行しましょう。

 

Xperiaの右上にあるLEDが青色になったら以下のコマンドを入力します。

fastboot reboot fastboot

すると赤い文字で FASTBOOTD と表示されます。

ここで注意なのが、説明されていますが上記のコマンドを実行した後<waitting for any devices>と表示されっぱなしになっている場合ドライバーがインストールされていません。

 

Windows10(筆者の環境だと11です)でスタートメニューから電源ボタンを押し、再起動にカーソルを合わせシフトを押しながら再起動します。

その後青い画面が出てきますのでトラブルシューティング→詳細設定→スタートアップ設定→再起動→テンキーの7を押します。

 

Windowsがドライバの署名なしでインストール出来る状態で立ち上がるのでデバイスマネージャーを開き、USB接続されたままのXperiaなでながら、デバイスマネージャーを見るとPdx203_jpと言うデバイスが警告マークを付けて現れているかと思われます。

それのプロパティを開きドライバタブを選択。

ドライバの更新を押し、コンピューターを参照してドライバを検索を押します。

さらにコンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択しますを選択。

Sonyを選択し、Flashboot(名前を忘れた)と入っているのを選択して完了。

 

ドライバをインストールするとXperia 1 IIのFASTBOOTDでfastbootコマンドが使えるようになります。

ここで重要なのがFASTBOOTD以外で決して以下のコマンドを打たないで下さい。

文鎮化します。

ダウンロードしたOSを解凍し、コマンドを実行します。


fastboot set_active a
fastboot flash boot_a boot.img
fastboot --disable-verity --disable-verification flash vbmeta_a vbmeta.img
fastboot --disable-verity --disable-verification flash vbmeta_system_a vbmeta_system.img
fastboot erase metadata
fastboot flash system_a system.img
fastboot flash product_a product.img

FASTBOOTD以外でこのコマンドを実行すると

fastboot erase metadata

fastboot flash system_a system.img

fastboot flash product_a product.img

で失敗し、文鎮化です。オタッシャ充填です。

 

最後に

fastboot erase userdata

これでカスタムROMの導入は以上になります。

 

Magiskを導入し、root化する場合は”このOS”のboot.imgを内部orSDカードに移しましてMagiskでパッチ処理をします。

その際に前回説明したUnpackimgなどの処理は必要無いです。

そのままboot.imgを焼いて下さい。

fastboot flash boot_a magisk_patched~~.img

 

以上でカスタムROMとroot化の導入は終わりです。

Felica等のおサイフケータイ機能と一部機能は使えなくなりますので注意が必要です。(今更)

 

おサイフケータイの場合はWena3を買えば解決ですね。

 

ではサラダバー